2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

思考は現実化する(本)

田中清玄、あまり知っている人はいないだろう、もう亡くなっているが超すごい日本人である。私は大学時代にこの人の唯一の自伝を読み、こんな人がいたんだとかなり驚きだった。「田中清玄自伝」前に私の会社の後輩に貸して彼が気に入ってしまいしばらく戻っ…

思考は現実化する(お茶2)

私はこれから日本文化的なものをもっと広めていきたいと思っている。お茶もそうだが、日本は他の国と全く違うらしい。私の前の外資系の会社のイギリス人のCEOは最初日本が嫌いだったようだが、あることがきっかけで日本大好きになった。それは床屋だった。彼…

思考は現実化する(お茶)

先日ある美術商の方と利休やお茶の話をしていた。元々お茶というのは究極の相手とのコミュニケーションの場所だったとの話しに感銘した。お茶室というものは狭い空間にあらゆるものがそぎ落とされている。それで静かな何もない空間にお茶をとおして相手とだ…

思考は現実化する(ぼたもち)

学校を卒業して最初の会社の研修の一環で善寺に2泊3日で行くというものがあった。予想以上にきつかったこともあり同伴した研修部のスタッフが音をあげ翌年から無くなった。朝3時半起床、写経、座禅、掃除の後に朝ご飯、食事はご飯軽く一杯と菜っ葉の入った味…

思考は現実化する(Reflexy5)

初回のデートでポルシェに乗った美人と1時間お茶を飲んで5万円もらえたと大喜び、僕にも勧めてきたが僕は遠慮しておいた。しかし約1ヶ月後に彼のところに警察から電話があった。なんでもその出張ホストの事務所が詐欺で捕まったと、事務所の登録者リストに彼…

思考は現実化する(Reflexy4)

大学時代の友人の話であるが彼はとても女の子にモテたが、彼曰く努力したのだという。彼はカルフォルニアの高校の時、ガールフレンドをつくるのに苦労してかなり精神的に病んでいた時期があったという。英語のコミュニケーションギャップや文化の違い、しか…

思考は現実化する(Reflexy3)

帰国して彼から電話があった。楽しかったと聞くと、最悪だったと。1500万負けたらしい。まあ女子大生2人と楽しめたんならいいんじゃないと言うと、それがさあと、双子の女子大生と行ったのだが夜双子二人と一緒に楽しもうとしたら、お姉さんの方から怒られて…

思考は現実化する(Reflexy2)

前の記事に出てきた私の大学時代の友人であるが面白い男だった。世が世なら武将として登りつめていたのでは。大学の1年間くらい毎日のように一緒にいた。大学のサークルではじめてあったのだが、非常に軽いサークルだった。いつも日に焼けていてマッチョで金…

思考は現実化する(Reflexy1)

頭ではわかっているのに、、、テニスの世界でもトップになればなるほどコーチの存在が大切なようだ。技術的には高いレベルにまで行っていても本番ではそれができない。よく聞く話し。例えば、数字的には絶対勝てるゲームでもちょっとしたことでゲームの流れ…

思考は現実化する(刺激と反応)

世界は全てのものの刺激と反応の連鎖である。これは私が大学時代に考えて思ったこと。当たり前のかもしれないがあまり認識されてないのでは。ジョージソロスの言ってた再帰性理論もこれの歪みをついたものをベースにしていたような気がする。学生時代ある夜…

思考は現実化する(次なる世界)

アート的なものしか生き残れない。確かあるインタビューでチームラボの猪子さんが言っていた言葉。私も同じことを考えていた。私は感じることにしか生きる意味がないと思っている。彼は東大の工学部と院を出て勉強もできて論理的思考も優れているのだが、言…

思考は現実化する(世界)

感情がポイント!相手の感情を動かす、というか寄り添う。ビジネスも人間関係も。以外とこれを見失う、僕自身も。ついつい正論と理屈を言って説得しようとしてしまう。正論をいうと気持ちはスッキリするが結果的には負けている。頭ではわかっているのにでき…

思考は現実化する(次元)

何故アートなのか?上に登りつめた人ほどアートにのめり込む。何故か。私が思うのは事業で成功して富豪になりお金で大概のものが買えるようになると見える世界が変わるのである。次元が変わる、ステージが変わる。すると大概のモノは段々同じに見えるのでは…